クライアントの声

クライアント様のご了解を得て、ご意見・感想を匿名で、書き起こしました。
悩み・生まれ・年代・職業・県・性別・感情などカウンセリング前・後は、ご本人が受容された安心感から、気づきと今後の生き方の方向性・気持ちの安定が得られた事例です。

クライアントの好意により掲載していますので、一切の転載はお断りいたします。

船橋市・27歳 (派遣)男性Sさん

今は、ライン(工場)製造で、働いてますが、不安なんです。
同じ派遣の、年配者をみているとこのままで、良いのかなー、と暗くなります。
今、同性している彼女結婚はしたいけれど、いまのままでは無理と思って、焦ります。

before カウンセリング前

  4年生の大学を出たのですが、やりたい仕事がなかったので、派遣の仕事をしながら、見つけようと思っていました。 しかし、5年たっても自分に向いている仕事、やりたい事が解りません。よく人生の目標を持てとか、我慢が足りないと上司とか世間では、言っていますが、今の世の中では、希望がもてません。でもこのままでは、駄目なのも解っているので、何とかしないといけないと、焦ります。自分では、なんの取り柄もないので、良い仕事を見つけることは無理じゃないかと思っています。ドンドン、自信が無くなって来て、何からすれば良いのか、解りません。身近に、相談出来る人もいないので、HPでこのサイトを見つけました。30歳前に何とかしなければ・・・・と思っています。

before カウンセリング後

 最初にカウンセラーから言われた事は、「あなたは、宮城県から一人で来て、誰にも頼らずここまで、生活してきたではないですか」それだけでも、大したものですよ」という思いがけない言葉でした。 それからは、いろんな話を聴いてもらっているうちに、自分が学生の頃、部活をして活躍出来たことを話した時に、自信が出てきました。 駄目だと自分を卑下し、周りのせいにしていた自分に、気がつきました。 ハッキリとやりたい仕事は、まだ解りませんが,無料の職業訓練などの情報を聞きながら、相談出来るのも、ありがたいですね。

千葉市・33歳(主婦)女性Oさん

子育中ですが、来年は働かないといけないのです。
ローンもあるし、家では子供をしかってばかりで、気が滅入ります。
最近では、夫と会話が減りましたのでそれも気がかりです。

before カウンセリング前

  保育所が見つかるか心配だし、仕事をやめてから10年たつので、新しい仕事に就いていけるか不安です。 以前は、割と有名な会社に勤めて、企画などの部署でやりがいのある仕事をしていました。 マンションも、3年前に購入したのですが、夫の給料だけでは、先々、不安ですし、子供にお金がかからないうちに 、少しでも貯蓄をしたい。叉、夫も仕事で疲れているので、子供の事で悩んでいても、相談できないのでストレスも溜まります。自分一人が、頑張っているのに、誰も解ってくれない。そんな時、つい子供をヒステリックに怒ってしまい、後で、いやーな気持ちになり落ち込んでしまいます。どうすれば、良いのか解りません。

before カウンセリング後

 最初は、キャリアカウンセリングにこられ、来年からの仕事に就きたいという相談内容でした。 よく話しを聴くうちに、主訴は別の話にあることがわかりましたので、メンタルカウンセリングに切り替えました。 本当の悩みは、夫との感情のすれ違いからくる怒り・不安などでした。 このままでは、自分が爆発して、どうにかなりそうな予感がしていたのですが、仕事の不安から来るものだと、思っていました。今、考えると、そう思いたかったのかも知れません。私も日頃、不機嫌な顔をして接していたと思いますので,主人も話しかけづらかったのではないかと思います。その後、夫と話しあうことが、増えて来て、以前みたいに子供にあたらなくなったのは救いです。仕事は、焦らないで、出来る範囲で、やろうと思っています。今、心配なのは、保育園の事です。(競争率が高いそうです)
「今度、なにかありましたら、二人で相談に伺います」というコメントでした。

市原市・36歳(自営)男性Sさん

28歳の時に独立しました。比較的順調に会社の業績も今まで良かったのですが・・・・
人の事で悩んでいます。特に若いスタッフと接するときにイライラします。
この所、売上げも頭打ちです。人件費が増える一方で、頭が痛いです。
そんな時に、スタッフがつまらないミスをしたとき、つい怒鳴ってしまい、
それから気まずい雰囲気になり、どう接して良いか悩んでいます。
経営者という立場上、誰にも相出来ません。

before カウンセリング前

  早くから独立したので、社会の仕組みが解らないのではないか?とも思っています。 だから、部下の気持ちが解らないのではないでしょうか! お店の業績ばかり上げることに、専念して来ました。順調だったときは、何の問題意識やそれほど悩むことはなく、スタッフがやめても直ぐに新しい人を募集すればいいと思っていました。現実には、中々、募集が少ないので、年中スタッフが足りない状態でした。この所、人を育成することに、疲れてしまいました。 挨拶から、口の利き方、電話応対、しまいには、遅刻・早退・休まないように指導するなんて初歩的なことに時間を、取られる事が多くなり、まいります。業績が良いときは、お金も時間もかけられますが、今はとても無理です。 このままでは、体も、精神も持ちませんよ。それに、苦労して教えても、能力のある子は給料の良いところか、独立します。 そう言うときは、自分を責めたりします。私のやり方、経営者としての力不足や人間としての足りなさではないかと悔やみます。最近、寝られなくて、胃が痛い毎日です。

before カウンセリング後

 1回目にカウンセリングを受けたときは、自分でも不思議なくらい、不平・不満・自分を卑下する言葉が・・・・ 次々と言葉として、時には、体から怒りがこみ上げてきたのを、覚えています。終えて、帰りの車の中では、スッキリした自分がいました。2回目~4回目までは、主にスタッフ(人間関係)のことを中心に、話を聴いてもらっているうちに、今までここまでやってこられたのも、家族やスタッフのお陰だと言うことに、気がつきました。それは、カウンセラーから言われた一言です。 「あなたは、ゼロ~今まで頑張ってここまでのお店にしたではないですか! それに、開店当時からあなたに付いてきているスタッフが、いますよね」 この一言が、わたしの中で、氷のように固まっていたものが、溶けていくように感じました。 5回目~7回目では、これからのお店の目的や目標(あまり得意ではない)を、一緒に考えてもらいました。 最近では、食欲も睡眠も大夫良くなり、あまりマッサージに行かなくても済むようになり、お店の雰囲気も、大夫変わって来ました。以前は、人を変えることばり考え、人のせいにしていましたが、現状を変えるには、自分を受け入れ、自分を変えることが、必要だと思えるようになりました。どうもありがとうございました。

千葉市・43歳(会社員)男性Kさん

とにかく忙しくて、休む暇がありません。
責任有る立場だし、私がいないと仕事が上手く行かないのです。
だから、たまに休もうと思っても無理のです。
先日、体がだるく熱もあったので、社の産業医に診てもらったら、
体もそうですが、こころも疲れていると、言われました。
そう言えば、最近寝られないし、体がだるく、食欲もありません。
あれほど、好きだった酒も、飲めなくりました。

before カウンセリング前

 子供2人いるのですが、お金のかかる時で、妻もパートに出て家計を助けてくれます。会社では、大きなプロジェクトが成功しホッとしている所ですが、もう次のプロジェクトの会議が始まります。私は、同期より出世が早く、幹部候補としてのコースを歩んで来ました。単身赴任や海外へも行くことが、それなりにあります。しかし、最近なぜだか気力がないのです。疲れがズーッと抜けないし、更に物忘れが多くてこの前は、会議の時につい寝て失態をさらしました。 今まではこんな事がなかったし、みんなから頼りにされていますので、弱みは見せられません。しかし、自分のなかでは以前とは違うと感じていますが、原因が解りません。やらなければならないことが私には沢山ありますし、もっと上を目指したいのです。それなのに、もし病気(今は流行りのうつ病)になったら、私の会社での立場が悪くなります。駄目な社員の烙印を貼られます。この前心配で、ネットでうつ病のことを心配でしらべたら、幾つか心配な項目がありましたが、会社の産業医には、相談出来ません。もしも会社にわかったらと、とても心配です。だけど、病院に行くのもいやなので、とりあえずカウンセリングに来ました。

before カウンセリング後

 最初に、カウンセラーから言われたのは、「診断をする立場ではないですが、経験上、うつ病の方ともカウンセリングをしてきましたので、お話を伺いましょう」ということに多少、とまどいました。診断してくれると思っていたのです。 仕事が忙しく、最近調子が悪いとばかり思っていたのですが、カウンセラーから質問された時に、ハッとなりました。 「ところで、家庭ではどのようにコミニケーションをしていますか、奥様は、調子が悪いことを知っていますか」 家庭では、それぞれが忙しく、食卓を囲む事が少なく、下の娘は、私と口もきいてくれません。 息子は、部活で忙しいので、たまの休みに家にいても、話することもありせん。色々、話を聴いてもらっているうちに、肩に力が入ってここ何年も、頑張って来たことが改めて自覚しました。私の実家では、長男は家長としての責任を持たなければならないと言う、厳格な家に生まれたものです。その教えが、身に付いて自分を必要以上に、頑張らなければという気持ちに、させたのですね。時には、立ち止まり、周りを見渡しながら、家族ともっとかかわりあうようにしたいと思います。いつも、自分がやらなければという考えかたがなくなり、今では、部下に責任ある仕事を任せられるようになりました。妻とも、子供の話をする機会が増えてきたのが、嬉しいですね。

カウンセラーからの一言

仕事上のストレスもあったようですが、主訴は家庭環境にあると2回目の面談時に感じました。
診断する立場ではありませんが、このままで行くと、病院を紹介することもないようです。
良かったですね!

袖ヶ浦市・56歳(主婦)女性Nさん

結婚して30年経ちます。
主人の定年をまじかに控えている矢先に、不倫が解りました。
今までも、何度か浮気していたのですが、子供の事を思うと、我慢して来ました。
しかし、今回は我慢できません。

before カウンセリング前

   夫は、浮気を認め謝りましたが、全然納得出来ません! 私に経済力が、ないと思って、絶対にバカにしている態度なんです。どうせ、離婚出来ないに決まっていると・・・・・・ 今回、我慢出来ない理由は、2つあります。不倫相手が、知り合いであること、それに、老後を2人で過ごさなければならない事を考えると、とても、辛いのです。この人のために、家事をすることに、なんの意味があるというのでしょうか? これが、離婚する最後のチャンスとも、考えます。只、専業主婦ですので、経済力を考えると、一人で暮らしていけるか、老後もとても心配です。

before カウンセリング後

 カウンセラーが、最初に訊いたのは、本当に離婚する意思が、どこまで固まっているか。 又、子供達は応援してくれるか。
今まで、どのようなスキル(ボランティアなど)を、蓄えてきたか?
今後、離婚したとして、経済的な根拠や、働く意思があるかどうか?
等々・・・!
ご主人は、何と言っているか?などを、聞き取りしました。
その上で、これからの人生を10年単位で、どうのように生きて行くのかをヒアリングしました!
3回目のカウンセリングでは、ご主人に来てもらい(一人)カウンセリングして、ご主人の言い分や、今思っていること、今後、二人で暮らして行く為に、何をする気があるか? などを、お聴きしました。 結果的には、子供も含めた家族の話し合いで、もう一度やり直すという事になりました。

カウンセラーが思う事
人生は、最後まで何があるか、わかりませんね!
持つべきは、子供ですかな(子は鎹)

ページトップへ